ハウス・ビルクリーニング業界の真実⁉
ハウスクリーニング業界の裏側を暴露!?
「安かろう悪かろう」の真相とは?
みなさん、こんにちは!孝英ハウスのブログ「店長のひとりごと」へようこそ!
今回は、ちょっとシリアスなテーマでお話してようと思います。ハウスクリーニング業界って、実は奥が深いんです…。
ハウスクリーニングって誰でもできるんじゃないの?
本当によく言われます。特に異種業者には軽く見られがちです。
まず、このような方は本人も大した仕事をする人ではないですが、ハウスクリーニングやビルクリーニングは、昨今のSNSの配信等もあり、誰でも簡単にできると思われがちです。国家資格まであるので、もちろん専門的な知識と技術が必要なプロの仕事です。
特に、頑固な汚れや、素材によって適切な清掃方法が異なるため、素人が行うと汚れを悪化させたり、素材を傷めてしまう可能性もあります。プロのハウスクリーニングやビルクリーニングは、隅々まで徹底的に清掃し、美しい仕上がりを実現します。
時間がない方や、自分ではできないような高いレベルの清潔な空間を求める方にもおすすめです。
ハウスクリーニングとビルクリーニングの違いってご存じですか?
まず、ハウスクリーニングとビルクリーニングの違いについて。
「ハウスクリーニング」と「ビル・店舗クリーニング(ビルメンテナンス)」って、よく聞く言葉だけど、実はどちらかを専門でやってる会社がほとんどなんです。
「え、全部同じじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は全く別のものなのです。簡単にまとめてみますと
-
ハウスクリーニング
- 対象:一般家庭の住宅
-
特徴:個人の依頼に基づき、住宅の隅々まで清掃する。
キッチン、浴室、トイレなど、部屋ごとに専門的な清掃方法が必要。家具の移動や収納物の整理なども行う場合がある。
作業時間や内容を細かく調整できることが多い。
-
ビルクリーニング
- 対象:オフィスビル、商業施設、公共施設など、不特定多数の人が利用する建物
- 特徴:広範囲な場所を効率よく清掃する。床のワックスがけ、窓拭き、ゴミ回収などが主な作業。定期的な清掃スケジュールに基づいて作業を行う。専門的な清掃機器を使用する場合が多い。
例えば、エアコンクリーニングも違います。共通するのはどちらも、専門的な知識と技術が必要ですが、ハウスクリーニングを専門にしている業者さんは、ご家庭にあるような壁掛型エアコンをクリーニング出来ても、商業施設店舗にあるような天井カセット型などはクリーニング出来ない業者がほとんどです。 高所でのガラス清掃なんて、命綱一つで作業するような専門性の高い仕事なのです。
それでは、なぜ「安かろう悪かろう」が起こるのか?
さて、今回の本題に入ります。世の中には「安くてキレイにしたい!」って思う人がたくさんいますよね。でも、ちょっと待ってください。世の中の「激安」をうたうクリーニング業者・サイトって
本当に大丈夫?
多くの激安・比較サイトは、自社で施工を行わない仲介業者です。これらのサイトは、登録業者間で価格競争を煽り、極端に安い料金を設定させます。そして、その差額から手数料を徴収する仕組みになっています。
当然、登録業者は顧客獲得のために、極端に低い非現実的な低価格でサービスを提供せざるを得ない状況に置かれます。このような状況では、必然的に質の低い作業で終わってしまうケースが多発しています。
例えば、汚れが残っていても、「これ以上は無理です」と対応を拒む業者も少なくありません。結局 雑な仕事になってしまいます。
昨今、各メディアでも紹介されるエアコンクリーニングにおいても、本体カバーを付けたまま分解せずにクリーニングを行う業者が存在します。このような簡易的なクリーニングでは、内部の奥深くまで汚れやカビを除去できず、臭いの原因を完全に取り除くことは困難です。
最悪の場合、故障や水漏れを引き起こすリスクも否定できません。低価格で作業を行うため、多くの案件をこなす必要があり、結果的に作業の質が低下してしまう可能性があります。
一見、安価な料金設定が魅力的に見えますが、長期的に見ると、エアコンの寿命を縮めたり、健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、必ずしもコスパが良いとは言えません。
また「激安」をうたうクリーニング業者も実は、自社でクリーニングを行っていないケースが少なくありません。意外に思われるかもしれませんが、これは利益を最大限に得るための戦略の一つです。
例えば、お客様から1万円でエアコンクリーニングの依頼があったとします。その業者は、別の業者に5,000円~6,000円で作業を委託し、あたかも自社で施工したかのようにお客様に報告することがあります。つまり、安い業者を繋ぎ合わせることで、差額を利益として得ているのです。
このような手法は、まるでパズルを組み立てるように、効率的に利益を生み出すビジネスモデルと言えますが、結局のところお客様の為にならないと思います。
孝英ハウスでは、そんなことは絶対にしません。
お客様からいただいたご依頼は、すべて当店の関連しているスタッフが責任を持って行います。だから、クリーニングの品質にも自信があるし、お客様にも安心してご利用いただけます。
もちろん、安い方がいいって思う気持ちもよく分かります。 でも、安さだけを追求すると、必ずどこかで妥協しなければならないんです。 クリーニングの品質、使用する洗剤、作業時間、人件費・・・ どれか一つを削ると、必ず他の部分が犠牲になります。
今回のまとめ
ハウスクリーニングを選ぶ際は、価格だけでなく、その会社の考え方や実績もよく確認することが大切です。「安かろう悪かろう」という言葉があるように、安すぎる業者には注意が必要です。
孝英ハウスでは、お客様に満足していただけるような高品質なクリーニングサービスを提供することを心がけています。
最後に
ビル・ハウスクリーニング業界の裏側を少しだけご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
現在、当店では「在宅でのハウスクリーニング」は行っておりませんが、もし、ハウス・ビルクリーニングでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
このブログが、少しでも皆さんの役に立てれば幸いです。